ブータンについて知る
ようこそ、雷龍の国、ブータン王国へ。
雷龍の国として知られるブータンは、旅行者にとっては手つかずの自然・文化を楽しめる、タイム・スリップのような旅ができる国です。国土の72パーセントを森が被い、素朴な環境には、絶滅の危機に瀕した動植物が生息しています。
この神聖な土地は、大乗仏教のヴァジュラ・ヤーナ派(金剛乗)最後の砦であり、その宗教はブータン人のアイデンティティの真髄となっています。
ブータンは、古いものと新しいものとが巧みに混ざり合った国です。この国では近代化が、古代の伝統との絶妙なバランスを保ちながら、ゆっくりと進んでいます。
ブータンを訪れる人は皆、素晴しく、気高く、神秘的な体験をしたと言います。ここは、他に類を見ない冒険の王国なのです。
ブータン情報
面積: | 38,394 km² |
---|---|
森林地帯: | 72.5% |
標高: | 海抜240m~7541m |
人口: | 約74万人(2013年現在) |
言語: | 公用語はゾンカ語(Dzongkha)、英語も広く使われています |
宗教: | 大乗仏教(チベット仏教)のヴァジュラ・ヤーナの流れを汲む |
通貨: | ニュルタム(Ngultrum)(ルピーと同価) |
首都: | ティンプー(Thimphu) |
国樹: | イトスギ |
国鳥: | ワタリガラス |
国花: | ブルーポピー |
国技: | アーチェリー |
国の動物: | ターキン |